思考のかけら

日々頭に浮かんだことを、徒然に雑然と書いていきます。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

金言㉑

釣り人は晴れ晴れした青い空や澄んだ水平線には目もくれず、汚れた手元やゴミの浮く足元の海面ばかり眺める。

金言⑳

「病は気から」が真であれば、健康を気に病む者は呑気な者よりも病気にかかりやすいことになる。

金言⑲

金を無心することに慣れた者は、借りる時は不自然なほどにへりくだり、返す時は驚くほど傲慢である。

金言⑱

加工された女の美しさは、男には幻滅され、女には称賛される。

金言⑰

臆病者は、自分がいじめられる前に誰かをいじめる。

金言⑯

安売りの品すら買わなければ、さらに安上がりである。

金言⑮

エンジンをかけたりアクセルを踏み込むことは誰でもできるが、穏やかにブレーキをかけることは容易なことではない。

金言⑭

靴の下から靴下を履く者はいない。

金言⑬

明日の糧を得るために、今日の命を費やして仕事をする。

金言⑫

「泣くのはやめなよ」と言われて泣き止むことができるのは、泣き慣れた俳優だけだ。

金言⑪

「子どもを愛さない親はいない」のではなく、「子どもを一度も愛さない親はいない」のである。

金言⑩

学校は、将来の奴隷養成機関でありながら、支配者養成機関でもある。

金言⑨

子どもの成長は、星の運行のようである。

金言⑧

愛による結婚も、金目当ての結婚も、別れる原因は大抵金である。

金言⑦

恋多き者は経験から学ばぬ愚か者だが、恋をしない者は経験すらしない大馬鹿者である。

金言⑥

金を得る手段は二通りある。誰もがやりたがらないが誰でもできる仕事をするか、誰もがやりたがるが誰にもできない仕事をするかだ。

金言⑤

芸術とは、嘘から出たまことである。

金言④

若者は老人になることを知らず、老人は若者であったことを忘れる。

金言③

節約の秘訣とは、安いものを長く使うことである。

金言②

赤ん坊は気付かぬうちに生まれ落ち、老人はとぼけながら死んでゆく。

金言①

幸福の秘訣とは、砂糖と塩を間違えないことである。